Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1122

アマゾン ウェブ サービスが東京リージョンでAWS Direct Connectを開始 [ニュース] | Web担当者Forum

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

この記事を読むのにかかる時間: 約 1 分

Amazon.comの関連会社であるAmazon Web Services LLC(アマゾン ウェブ サービス)は、AWS Direct Connect(AWSダイレクトコネクト)が東京リージョンで利用可能になったと発表した。

AWSダイレクトコネクトは、企業が利用するデータセンターや社内ネットワークなどの環境とAWSクラウドを専用線で接続するサービス。

AWSダイレクトコネクトを利用しない場合はこうした接続はインターネットVPNを介して行うが、AWSダイレクトコネクトを利用することで、データセンターとAWSの間で大量のデータ転送を行う場合などにメリットがあるほか、SANやNASといった既存の企業内インフラを拡張してAWSクラウドを利用しやすくなる。

AWSでは、AWSクラウド内に企業向けのプライベート領域を割り当てる「Amazon Virtual Private Cloud (Amazon VPC)」を提供しているが、そうした環境を既存環境と専用線で接続することも可能となる。

AWSダイレクトコネクトの利用料は、使用したネットワークポートの数や、AWSのクラウドサービスから外部へ向かうデータ転送量によって課金される(外部からAWSクラウドへのデータのアップロードは無料)。

AWSダイレクトコネクトと既存環境をネットワークでつなぐサービスは、日本ではNTTコミュニケーションズ株式会社、KVH株式会社、ソフトバンクテレコム株式会社、株式会社野村総合研究所の4社が「AWS Direct Connectソリューションプロバイダー」として提供する。

・Amazonウェブサービス
http://aws.amazon.com/jp/

・プレスリリース
http://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2012/01/12/Amazon_DirectCon...

この記事に関連する他の記事を見る

※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:アマゾン ウェブ サービスが東京リージョンでAWS Direct Connectを開始 [ニュース] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1122

Trending Articles