Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
クラウドプラットフォームのアカマイ・テクノロジーズは、2011年第3四半期(7-9月)のインターネットの現状レポートを2月14日発表した。平均最高接続速度の都市別ランキングで日本の7都市が世界のトップ10に入り、国別で日本は世界4位だった。平均接続速度では世界3位、高速ブロードバンド接続は世界6位、インターネット普及率は世界3位となった。
平均最高接続速度で日本は前年同期比7.3%増の32.9Mbpsで、韓国、香港、ルーマニアに次いで4位。都市別では、下妻の3位(55.4Mbps)をはじめ神奈川、横浜、東海、浦和など10位までに7都市がランクインしたほか、上位100位に日本の59都市が入った。平均接続速度では、日本は前年同期比5.8%増の8.9Mbpsとなり、韓国、香港に続き3位。都市別でみると、下妻の6位(15.5Mbps)を最高に4都市がベスト10入りした。
5Mbps以上の高速ブロードバンド接続の利用率では、日本は前年同期比5.8%減の57%で5位。アカマイのネットワークに接続するユニークIPアドレス数で見たインターネット普及率は、日本は前年同期比17%増の4401万4718と、米国、中国に続き3位だった。調査は、1日の世界中のウェブトラフィックのうち最大30%を処理するアカマイ独自のネットワークから収集したデータをまとめた。
アカマイ・テクノロジーズ
http://www.akamai.co.jp/
- タグ:インターネット普及率
- タグ:平均最高接続速度
- タグ:高速ブロードバンド接続
- 内容カテゴリ:調査/リサーチ/統計
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:アカマイ、ネット現状レポートで平均最高接続速度の世界トップ10に日本の7都市 [ニュース] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
