Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
PR事業などを行うビルコム(本社東京都、太田滋社長)は2月2日、フェイスブック上にネットショップが開店できるツール「ReBuy(リバイ)」の提供を開始した。フェイスブック上の友人とのつながりを活用し、顧客を増やしていくのが特徴。開始時点でユニクロや東急ハンズなど27社が導入しており、来年3月までに200社の導入を目指す。
クチコミを促進する機能として複数の「いい!」ボタンを搭載。消費者が「かわいい!」「欲しい!」などのボタンを押すと、自動的に友人のニュースフィードにその商品が表示される。「いい!」ボタンを押すと割引価格で販売する仕組みも設けた。
どのユーザーの「いい!」から購入が何件発生したかなどのアクセス統計機能を備えた。このほか、商品情報一括登録、顧客管理、オートメール設定などの機能も付けた。今春には各種受注管理システムとの連携も行い、簡単に受注処理できるようにする予定。
フェイスブック上で決済処理まで可能な「開店プラン」と、フェイスブックから自社のサイトに誘導する「集客プラン」を用意。開店プランは4%の成果報酬方式となり、初期費用と月額費用は無料。集客プランは、初期費用5万円、月額9800円、1送客あたり60円のクリック課金となっている。
・Facebook用ソーシャルコマースアプリReBuy
→ http://www.rebuy.jp/
※記事内容は日本ネット経済新聞の紙面掲載時の情報です。
※画像、サイトURLなどをWeb担当者Forum編集部が追加している場合もあります。
※見出しはWeb担当者Forum編集部が編集している場合もあります。
※週刊『日流eコマース』は、2011年6月23日より『日本ネット経済新聞』へとリニューアルしました。
- コーナー:日本ネット経済新聞ダイジェスト
- 記事種別:解説/ノウハウ
- 内容カテゴリ:EC/ネットショップ
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ビルコムがFacebook向けショップ開店ツール「ReBuy」提供開始 [日本ネット経済新聞ダイジェスト] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
