Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
経済産業省は2月3日、ネット通販で海外の消費者に商品を販売するのに必要な情報をまとめたポータルサイトを開設した。現地法人を設立するなど多額の投資が困難な事業者を対象に、海外進出を支援する。
海外で通販サイトを開設する方法、効果的な販促策、海外顧客への配送方法、日本および各国の関連法制度、トラブルへの対処法を紹介。民間の市場調査会社と共同で中国や欧米のネット通販市場を調査したマーケティングデータも公開する。
被災地のネット通販事業者や被災地関連商品を取り扱うネット通販事業者を対象にした海外進出支援も開始する。海外のECモールなどと連携し、通販サイトの制作・運営や販促を支援していく。
12年4月までに民間のEC支援団体を通じて青森、山形、秋田、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉のネット通販事業者から約200社を募集する。
同省は11年度第3次補正予算で震災復興のためのEC支援策として1億5000万円を計上した。
・越境EC応援ポータル(経済産業省)
→ http://www.cbec.go.jp/
・経済産業省プレスリリース
→ http://www.meti.go.jp/press/2011/02/20120203005/20120203005.html
※記事内容は日本ネット経済新聞の紙面掲載時の情報です。
※画像、サイトURLなどをWeb担当者Forum編集部が追加している場合もあります。
※見出しはWeb担当者Forum編集部が編集している場合もあります。
※週刊『日流eコマース』は、2011年6月23日より『日本ネット経済新聞』へとリニューアルしました。
- コーナー:日本ネット経済新聞ダイジェスト
- 記事種別:解説/ノウハウ
- 内容カテゴリ:EC/ネットショップ
※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:経産省が「越境EC応援ポータルサイト」開設、海外進出を支援 [日本ネット経済新聞ダイジェスト] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
