Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1122

警視庁 健食卸への取締まり強化 大手3社の社長を逮捕「元から絶つ必要がある」集中取り締まり [日本ネット経済新聞ダイジェスト] | Web担当者Forum

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

この記事を読むのにかかる時間: 1分弱

薬事法違反の疑いで、ネット通販企業向けの健康食品を卸販売する事業者の逮捕が相次いでいる。

今年1月12日にメイベルモリソン(本社東京都)の渡辺茂社長が逮捕されたほか、2月1日にはリアル(本社東京都)の鈴木秀則社長、2月22日にはビックタウン(本社東京都)の近藤勝俊元社長が逮捕された。いずれも薬事法違反(無許可販売目的貯蔵)の疑い。

卸事業者は、商品を販売会社に卸す際、サイトでの表示方法や画像データなどを合わせて提供している。警視庁では、インターネット上の販売店は無数にあり元から絶つ必要があると判断、卸業者への集中取り締まりを実施した。

卸業者への取り締まりは大手3社の逮捕で完了。今後も薬事法違反の表示が改善されないようであれば、再び卸業者への取り締まりを強化するとしている。

従来、薬事法違反による逮捕は消費者に販売する事業者だったが、卸事業者にも捜査が及んだことで健康食品やネット通販の業界からの注目を集めている。

・メイベルモリソン株式会社
→ http://mabel-m.com/

・株式会社リアル
→ http://realcoms.co.jp/company/

・ビックタウン株式会社
→ http://bict.jp/

※記事内容は日本ネット経済新聞の紙面掲載時の情報です。
※画像、サイトURLなどをWeb担当者Forum編集部が追加している場合もあります。
※見出しはWeb担当者Forum編集部が編集している場合もあります。
※週刊『日流eコマース』は、2011年6月23日より『日本ネット経済新聞』へとリニューアルしました。

「日本ネット経済新聞」は、インターネットビジネスに関連する宅配(オフィス配)のニュース情報紙です。日々変化するネット業界の情報をわかりやすく詳しく伝え、新しいビジネスヒントを提供していきます。前身のネット通販専門紙「週刊日流eコマース」(2007年1月創刊)の取材活動で培ってきた情報ネットワークをさらに拡大し発展させています。

このコーナーでは、日本ネット経済新聞編集部の協力により、毎号からピックアップしたEC関連のニュースや記事などをお届けしていきます。

→日本ネット経済新聞についてもっと詳しく知りたい

この記事に関連する他の記事を見る

※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:警視庁 健食卸への取締まり強化 大手3社の社長を逮捕「元から絶つ必要がある」集中取り締まり [日本ネット経済新聞ダイジェスト] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1122

Trending Articles