Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1122

IMJモバイル、「シニアのインターネット利用に関する調査」で世代による大きな違いなし [ニュース] | Web担当者Forum

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

この記事を読むのにかかる時間: 1分弱

モバイル関連ビジネスのIMJモバイルは、全国の20~89歳の男女を対象に、シニアがどのようにインターネットを利用しているか、若い世代とどう違うかを把握するため、「シニアのインターネット利用に関する調査」を実施。5月9日、調査結果を発表した。習慣的に接触しているメディアは、「インターネット」が20~30代は95.0%、40~50代は93.9%、60~80代は90.3%と各世代のトップで、世代ごとに大きな違いはなかった。このほか他世代とシニア世代の共通点としては「インターネットを信頼している」「スマートフォンの保有意向が高い」などがあった。調査は3月29~30日に全国の20~89歳の男女に対しインターネットを利用して実施。有効回答数は1038だった。

シニア世代と他世代との共通点はこのほか、「パソコンでのインターネット利用頻度と利用時間が高い」「インターネットでの商品購入率が高い」などがあった。シニア世代の特徴としては、「メールマガジンの閲読率が高く、内容について信頼している人が多い」「パソコンでのインターネット利用率が高い」「パソコンでのインターネット利用は午前中が多い」「インターネットの利用目的は『連絡手段』『応募』が多い」「閲覧している『旅行』『健康』『資産運用』サイトの利用率が他世代に比べて高い」などがあった。

IMJモバイル
http://www.imjp.co.jp/

この記事に関連する他の記事を見る

※このコンテンツはWebサイト「Web担当者Forum - 企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト - SEO/SEM アクセス解析 CMS ユーザビリティなど」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:IMJモバイル、「シニアのインターネット利用に関する調査」で世代による大きな違いなし [ニュース] | Web担当者Forum
Copyright (C) IMPRESS BUSINESS MEDIA CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1122

Trending Articles